トイレのリフォームを考えていて、どこに頼めばいいか探している時に、気をつけておきたいポイントがあります。
近所だから、知り合いだからと安易に頼んでしまうと、一般的な相場がわからないまま契約をしてしまって、あとから「高すぎた!?」となるかもしれません。
失敗しないトイレリフォームの業者選びのコツをまとめました。
許認可を受けているか?
家の工事をするにあたり、なんの許可も取らずに工事ができるなんてウソでしょ?!って思いますよね。
しかし、税込み500万円にみたない工事は法律上「軽微な建設工事」という扱いになって、建設業許可がなくても工事を行うことが可能なのです。
そんなに高額な工事にならないトイレリフォームを取り扱う業者には、建設業許可を受けていない業者も多くあるのです。
だからこそ、建設業許可はもちろんのこと、
- 上下水道指定工事の指定を受けているのか?
- 給水装置工事主任技術者の資格取得者がいるか?
などのチェックをすることで、トイレリフォーム業者の実力を知ることができます。
自社で施工をしているか?
トイレリフォームの工事をする場合、
- 現地調査
- リフォーム内容の提案・見積もり
- 施工
という流れになります。
ですが、見積もりは出しても、工事は別の下請け会社に丸投げしているような、いわゆる営業会社も少なくありません。
工事責任者と見積もりを出した営業担当者との間で認識の違いがあったら、「そんな金額じゃできませんよ。」と言われたり、かってに手抜き工事になってしまう可能性があるかもしれないですよね。
見積もりと工事受注が同じ会社で一貫して工事を行うトイレリフォーム業者に依頼しましょう。
アフターサービスはある?
リフォームが完了したあとで、水漏れなどの症状が起こった場合に、すばやく対応してくれるのかどうかは、非常に重要なポイントです。
- 保証期間は?
- 土日祝日は対応する?
- 夜間は対応する?
などをしっかりと確認しましょう。
リフォーム後の欠陥が見つかった場合に無償で修理を行う「リフォーム瑕疵保険」という保険があります。
また、自社で長期保証を付けているリフォーム業者もあります。
リフォーム後のサポートがしっかりしている会社の方が安心ですよね。
評判のいい業者が見つかる一括見積もりサイトを使う

- どのような業者を選べば良いのか?悪徳業者じゃないか?
- リフォームの技術はどうか?
- 見積り金額は相場通りなのか?
自分一人ではなかなか難しい注意点も、信頼のできるサイトから見積もり依頼することですべて解決することができます。
おすすめの一括見積もりサイト
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
登録リフォーム業者数 | 全国1,000社以上 |
見積もり依頼に 必要な項目 |
|
特記事項 | 自社コールセンターあり 匿名で見積もり依頼ができる |

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
登録リフォーム業者数 | 全国800社以上 |
見積もり依頼に 必要な項目 |
|
特記事項 | 専門スタッフが相談対応 |