トイレをリフォームしようと思ったけれど、どこに頼むのが良いのでしょう。
どのような内容でリフォームするのか決まっている場合、あとは工事してくれる業者を頼むだけですよね。
①メーカーに連絡する
メーカーのコールセンターに電話すると、お抱えの工事業者から連絡がきて、すぐに見積もりから発注まで進めることができます。
なんと言ってもメーカー直接の依頼だから、安心感がありますよね。
使いたい便座が決まってるとか、リフォームの費用より安心感が大切という方にはこちらの方法がおすすめです。
②一括見積もりサイトに依頼する
リフォーム費用をもっと安くしたい場合には、見積もりを複数のリフォーム業者から集めることができる「一括見積もりサイト」を利用する方法がおすすめです。
自分で複数のリフォーム業者に見積もりを依頼するとなると、注意しなくてはいけない点が出てきます。
- どのような業者を選べば良いのか?悪徳業者じゃないか?
- リフォームの技術はどうか?
- 見積り金額は相場通りなのか?
自分一人ではなかなか難しい注意点も、信頼のできるサイトから依頼することですべて解決することができます。
おすすめの一括見積もりサイト
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
登録リフォーム業者数 | 全国1,000社以上 |
見積もり依頼に 必要な項目 |
|
特記事項 | 自社コールセンターあり 匿名で見積もり依頼ができる |

おすすめ度 | ![]() |
---|---|
登録リフォーム業者数 | 全国800社以上 |
見積もり依頼に 必要な項目 |
|
特記事項 | 専門スタッフが相談対応 |
一括見積もりをするメリット
一括見積もりサイトで複数の業者に見積もり依頼をするメリット
- 最安値が見つかる
- 自宅近くの業者が見つかる
- 優良な施工点店が見つかる
自分でいくつもの業者に連絡をすると、そのたびに立ち会って見積もりをして貰う必要が出てきますが、見積もりサイトを通すことで、対象になる施工業者をある程度絞り込むことが可能になります。
コールセンターでどんな内容のリフォームにするのか、ある程度希望が固まってから見積もり依頼するので、施工業者もあいまいな見積もりをしなくてすむという、お互いにメリットのあることなんですね。
トイレリフォームするなら床の張替えも同時がおすすめ
トイレを新しくリフォームするなら、一緒に床のクロスを張替えすることをおすすめします。
なぜなら、便器の種類が変わるとどうしても、床との接地面が変わってきます。
すると、便器と床の隙間にたまっていた汚れやシミが目立ってしまうんです。
どんなにキレイにトイレをつかっていても、おしっこの飛び跳ねや掃除した時のふき残しなどで、床には汚れやシミがつきます。
長い間使っていたトイレには、落ちなくなってしまった汚れがニオイの原因となっていることも多いんです。
そこで、床のクロスや、壁のクロスも一緒にリフォームしてしまうことで、作業の手間が省けるうえ、すっかり見違えるようにキレイになったトイレができるということなんですね。
便器を取り替えるだけであれば、安いだけの業者でも最悪付け替えることはできるかもしれませんが、床や壁のクロスの張替えはやはり技術力のある業者に頼みたいですよね。
値段ばかりをアピールして技術力がない悪徳業者に引っかからないためにも、見積もりサイトできちんとしたリフォーム業者を紹介してもらいましょう。
当サイトイチオシ!